新着情報
宇都宮市の動物病院 アニマルフレンドからの新着情報です
-
直樹先生休診のお知らせ2025/01/061月25日(土曜日) 学会出席のため直樹先生の診察が 終日休診になります。 なお午前中は香織先生と代診の高塩先生の診察になり、午後は香織先生のみの診察になりますので 午後の診...
-
新年おめでとうございます
-
年末年始の休診について2024/12/06年末は12/28(土)まで通常通り診療となります。 年始は1/4(土)より診療を開始いたします。 どちらも混雑が予想されますので、お時間に余裕をもっての受診をお願いいたします。 可...
-
ペット食育入門講座開催2024/09/1010月27日(日曜日) 午後1時30分〜3時30分 アニマルフレンド2階セミナールームにて 「ペット食育入門講座」 を開催いたします。 お申し込みはアニマルフレンドのホームページに...
-
大型台風接近に注意!2024/08/29大型台風の接近により、ゲリラ豪雨や突風、雷などの発生が予想されます。 ペット達も不安になり、体調を壊すことがあります。 常備薬や処方食の準備を忘れないでください。 ペット...
-
お盆中の診察の件2024/08/108月12日(月曜日)振替休日 休診 8月13日(火曜日)予約診察のみ受付 8月14日(水)15(木)16(金) 休診 休診が続きますので、常備薬や処方食の 準備をお願いします。
-
受付時間の変更の件2024/07/01動物病院の繁忙期(各種予防接種とフィラリア症の検査・予防薬等)のため、大変ご迷惑をおかけ致しております。 当院は、受付順にての診察になっておりますが、午前中の受付は診察に限りが...
-
愛玩動物看護師国家試験
-
ペットも災害避難の準備2024/01/04突然の自然災害があちこちで起きています。 ペットのために飼い主が行うべき災害対策がいろいろあります。 ◯飼育場所の安全確認 ◯しつけと健康管理 ◯不妊、去勢手術 ◯行方不...
-
能登半島地震お見舞い
-
熱中症予防に水分補給2023/07/06日中の外気温が35度や36度の予報が出る季節です。 室内でお留守番のペット達の熱中症に気を付けて下さい。 室温をクーラーで26〜28度に設定し、扇風機の利用もおすすめです。 さら...
-
ノミ・ダニの予防を始めましょう2023/03/14桜の開花情報が流れ始めました。 わんちゃんやねこちゃんの飼い主様にとってはノミ・ダニ予防の季節の到来です。 当院では気温が18℃になる3月からノミ・ダニの予防を、さらに4〜5月か...
-
新年のご挨拶2023/01/01新年あけましておめでとうございます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。 本年もよろしくお願い申し上げます。 *なお本年より、木曜日午後の診察は休診とさせていた...
-
年末年始の診療について2022/12/29年末は12/29㈭が最終診療日となります。 12/30㈮の午前は事前予約をいただいた患者様のみの診療、午後からは完全休診となりますのでご注意ください。 緊急を要する可能性がある場合、...
-
木曜日午後休診のお知らせ2022/11/29都合により 12月1日,8日,15日,22日の 木曜日午後は休診とさせていただきます。 なお29日の午後の診察は行います。 年末年始は 12月30日午後〜1月3日まで休診となります。 ...
-
診察についてのお知らせ2022/11/1711月19日(土)まで、赤坂直樹獣医師の診察がお休みとなります。 診察は赤坂香織獣医師及び代診の獣医師が行いますが、診察までにお時間をいただく可能性がございますのでご了承くださ...
-
休診のお知らせ
-
暑さ寒さも彼岸まで2022/09/20大きな台風14号が日本列島に大きな被害をもたらした後に、冷たい北風を送り込んできました。 9月20日は秋の彼岸の入りの日です。 まさしく暑さは彼岸までだったということでしょうか。...
-
犬や猫のマダニ予防2022/07/31散歩が大好きなワンちゃんや、猫ちゃんが草むらに入るとマダニが体に付くことがあります。 被毛の薄い耳や目や口の周りなどに喰らい付いて血を吸い、スイカの種や小さなブドウぐらいの大...
-
猛暑お見舞い申し上げます。2022/06/25人もペットも熱中症に要注意! 水分補給と体温調節に気をつけてください。 食事からの水分摂取量が少ないと脱水状態になり、様々な身体的なトラブルを引き起こします。 犬や猫のド...